

なぜ「熱中冷却キット」が
必要?
熱中症は、適切な冷却処置が迅速に行われるかどうかで、死亡率と後遺症の発生率が大きく変わることが明らかになっています。
実際に、日本救急医学会『熱中症診療ガイドライン2024』では、以下のように明記されています:
熱中症は早期の認識と迅速な冷却が必要である。
日本救急医学会『熱中症診療ガイドライン2024』
そのため、病院前の段階からの熱中症の認識、冷却の開始が重要である。
病院前における冷却の効果が認識、実施されることにより、予後の改善が期待される
つまり、熱中症が疑われた瞬間から救急搬送までの間に、現場で確実に冷却を実行できる手段が求められています。
こうした事実を踏まえ、万が一の事故時に備えて、即時対応できる冷却手段を常備することが現場の安全管理に直結します。
結論:現場に必要なのは
熱中症の検知から救急車到着までの間に、素早く的確に身体を冷やすツールです。
しかし実際の現場では・・・

発症から冷却までの時間がどうしても空いてしまう。
即検知、即対応が現実的に難しい。

応急対応が属人的で、現場によってバラつきがある。
実際に起こると慌ててしまう。

市販品は、冷却力や使い勝手が不十分。
現場で本当に役立つか疑問。
熱中冷却キットが解決します!

スポーツ医科学研究室監修の本格仕様
順天堂大学スポーツ医科学研究室櫻庭教室監修のもと開発した応急キット(開発当時)。
「いかに短時間で的確に身体を冷やすか」を主眼において開発された、現場向けの本格仕様です。
※当キットは治療を目的としたものではなく、医療機器ではありません

身体冷却に最適化した専用瞬間冷却剤
衝撃による誤作動が起こりにくい「左右引っ張り作動式」専用瞬間冷却剤。
市販品の約2倍の大容量で、引っ張って広げることで冷却部位を覆い、広範囲をすばやく冷却できます。
空気を限りなく抜いた設計で身体に密着、付属ベルトにより意識障害時でも身体に固定して効果的に冷却できます。

冷却ツール一式がオールインワン
熱中症の応急処置に必要なツールを一つにまとめたオールインワン設計。
わかりやすいマニュアル付きで、初めての方でも迷わず使用でき、現場での迅速な対応をサポートします。
ツールはすべて専用バッグに収納されており、持ち運びや保管も簡単です。
導入で得られるメリット
初動対応が標準化され、誰でも迷わず迅速に動ける
冷却方法・部位・手順がマニュアルで整理されているため、現場で迷わず処置を開始できます。
経験や研修が少なくても即対応が可能となり、初動の遅れを防ぎます。
必要な冷却ツールが一式揃っている、これ一つで安心
瞬間冷却剤・固定ベルト・チタン三角巾・うちわなど、必要な道具をひとまとめに。
このキット一つでどこでも熱中症の応急対応が可能になります。
現場に常備しておくだけで、誰でもすぐに対応できる安心感を提供します。
※水は付属しておりません
熱中症対策を実施していることを対外的に示せる
現場に常備することで、従業員や利用者に「安全・健康への配慮」を明確に伝えられます。
熱中症リスクに備える姿勢は、企業や施設の信頼性向上にもつながります。
ご使用手順


ご使用方法解説動画
お客様の声

「救急車の到着に時間がかかる、山奥の土木工事の現場に導入しています。
— 建設会社、現場責任者
熱中症の応急対応に最適なツールです。」

「業務用車両1台に1つ、熱中冷却キットを常備しています。
— 設備工事会社、作業員
万が一の備えとして安心です。」

「真夏の体育の授業や部活動の熱中症対策として、活用しています。
— 教育機関、教職員
炎天下での運動は熱中症リスクが高いので、役立っています。」
よくあるご質問
-
瞬間冷却剤の使用期限はどのくらいですか?
-
メーカー保証期限は最大3シーズン(3夏)です。
瞬間冷却剤本体に添付している品質保持期限をご確認ください。
-
瞬間冷却剤は再利用できますか?
-
再利用不可です。
使用後は瞬間冷却剤のみ補充購入いただけます。
-
瞬間冷却剤のみ購入できますか?
-
購入可能です。
瞬間冷却剤は再利用不可のため、ご使用後は冷却剤のみ購入いただけます。
-
一般的な熱中症対策キットとの違いは?
-
本製品は熱中症の応急対応に特化した冷却ツールです。
応急対応に最適化したツールは自社開発のオリジナル品です。
その点で市販品の詰め合わせである、一般的な熱中症対策キットとは異なります。